本館 | 新館 | 特別教室棟 | ポプラ館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新体育館 | F館(Future館) | 綱町グラウンド | |
![]() |
![]() |
![]() |
校舎などをクリックしてみてください。
普通教室および事務室・教員室などのある建物です。
実験や実習を行う特別教室と約250名収容できる大教室があります。
![]() |
![]() |
アリーナ | 中体育室 |
![]() |
![]() |
小体育室 | 多目的コート |
![]() |
![]() |
プール | 和室 |
![]() |
![]() |
セミナールームAB | 玄関 |
建物の名前の由来は、建物の南側にある5本のポプラの木にちなんでいる。
「歴史と記憶の伝承」「未来への飛躍」をコンセプトとして 2000年(平成12年)3月に完成した建物です。すべてにAV機器を備え さまざまな用途に対応できる教室が4つ(教室A・B・C、多目的教室) あります。建物の特徴の1つである日時計は、開校記念日である4月23日を基準にした中央標準時に設定してあります。
バルコニーの彫りこみ文字 [AVT VIAM INVENIAM AVT FACIM] (Where there is a will,there is a way.) |
|
![]() |
![]() |
日時計 | ペンマーク(旧F館より) |
![]() |
![]() |
ホール | ホール |
![]() |
![]() |
多目的教室 |
![]() |
教室A | 教室B |
![]() |
![]() |
教室C | 世界時計 |
![]() |
![]() |
中等部校舎から徒歩3分ほどのところにグラウンドがあります。体育の授業のほか、校友会活動(野球・サッカー・ラグビー・陸上)でも利用します。 グラウンドの他に、テニスコート、柔道・剣道・弓道が行える綱町道場、相撲道場、空手道場などがあります。