中等部案内 校友会 運動部

基本理念

学校生活

学校施設

行 事

校友会

運動部

学芸部

国際交流

野球部

 僕たち野球部は3年生21名(引退済み)、2年生19名、1年生19名で都大会優勝を目標に活動しています。 活動日は月、木、土で日曜日には試合や練習が入ります。 活動場所は綱町グラウンドです。練習時間が少ないので、個人での練習がとても大切になります。 中等部OBの大学生コーチの方々が、 技術や精神面について指導してくださいます。また大学生コーチは生徒との距離が近く、なんでも相談出来ます。

<戦績>
第1ブロック大会(約30チーム出場、優勝で都大会進出決定)に昨年の春から今年の秋までの計6大会で5度優勝、1度準優勝。 都大会5度出場、ベスト8進出。

サッカー部 メインWebサイトはこちら

サッカー部は総部員数59名、顧問の 先生方やたくさんの大学生コーチに来 て頂き、週3回(火・水・土)の綱町 グラウンドでの練習に加え、日曜祝日 には紅白戦や他校との練習試合を積極的に行っています。毎年夏には新人戦 に向けて、チーム力向上、心身共に鍛える3泊4日の合宿を行っています。  また、僕達の目標は全国大会優勝で す。その目標に向かって僕達は切磋琢磨しながら、常に上を目指して日々練習しています。

<戦績>
・私学大会ベスト8 ・首都圏大会私立中学チャンピオンズカップ出場 ・新人戦港区大会ベスト3 ・夏季港区大会ベスト4

ラグビー部

 ラグビー部は3年生12人、2年生7人、1年生6人の計25人で毎週月・水・金曜日に綱町グラウンドで練習をしています。毎週日曜日は試合を行うことが多いです。 今年度、創部以来はじめて女子部員を迎え入れました。今年のチーム成績は関東大会でDブロック準優勝、秋季都大会ではベスト16と納得できる結果で終わることはできませんでしたが、チーム一丸となって戦い抜くことができました。  中等部ラグビー部は社会人・学生コーチの指導の下、親しさもありながらやるときはやるというけじめを大切に活動しています。ラグビーは激しいスポーツですが、その分仲間との絆が強まり充実した中等部生活を送ることができます。今年開催されたラグビーワールドカップで初めて試合を観戦された方も多いと思います。興味のある人はぜひ練習に足を運んでみてください。

陸上競技部

 僕たち陸上部は、男子35人、女子7人の計42人で毎週火、木、金曜日に主に綱町グラウンドや陸上競技場を使って練習しています。各学年での隔たりがほとんどなく仲が良いため、とても賑やかな部活です。また、秋から冬にかけて他の運動部を引退した人が途中入部してくることもあるのでより賑やかになります。  陸上部では毎年部員それぞれが各々で目標をたてて、その目標を都大会や記録会で達成できるように日々の練習に励んでいます。 陸上というスポーツは、記録を狙い練習する中で、自分の走るときのフォームや体の動き方などを自分なりに追究していくのも大きな魅力の一つです。 大会で自己ベストを更新した時やリレーで4人のバトンがきれいにつながった時の達成感や高揚感を仲間と共に感じてみませんか。

バスケ部

私達バスケットボール部は「ファイティングスピリット・状況判断・チームプレー・思いやりと感謝」の4つをモットーに週3回、 先生とコーチの指導の下で厳しくも充実した練習を行っています。春と夏に合宿を行い、チームとしても個人としても心身共に成長する良い機会となりました。 さらに、夏と冬に塾内交流があり、大会に向けてチームを見つめ直すことができます。チームの形を大切にしているので、先輩後輩、さらには男女も仲が良く、充 実した生活を送ることが出来ます。

戦績  ~男子~          ~女子~
新人戦  港区大会3位       港区優勝  都大会ベスト32
春季大会 港区大会2回戦敗退    港区準優勝
夏季大会 港区大会2回戦敗退    港区第3位

バレー部

私たちバレーボール部は、男子3年15人、2年16人、1年6人、女子3年6人、2年12人、1年9人の計64人で火・水・土の週3回アリーナで活動しています。男子は「立ち止まるな走り続けろ」女子は「努力なくして花は咲かず」をモットーに、文武両道日々切磋琢磨しながら練習に励んでいます。恵まれた環境下で心技体共に大きく成長します。共に過ごす時間も長いため部員同士の絆はとても強く、この仲間は一生の宝物です。
-男子戦績-               -女子戦績-
港区夏季大会準優勝・ブロック出場     港区夏季大会優勝・ブロック2日目進出
東京都私立中学校大会第3位        東京都私立中学校大会ベスト8
港区新人大会優勝・都大会出場       港区新人大会優勝・ブロック出場
普中戦優勝(38勝22敗)            湘中戦優勝(21勝3敗)
古川杯兼1年生大会優勝           古川杯兼1年生大会優勝
港区連盟杯優勝                港区連盟杯優勝

テニス部(男子)

テニス部は毎週月・水・土曜日に多目的コート2面、綱町コート1面の計3面を使って、団体戦で関東大会出場を目標に日々活動しています。 部員数は1年18人、2年26人、3年 10人の計54人です。毎年人数が多く、一人一人の打てる時間が少ないため、初めのうちはトレーニング中心の メニューで基礎体力を養います。そして部員のほぼ全員が部活とは別にスクールに通っています。 合宿は夏に3泊4日で那須高原に行き、一人一人が打てる時間も多く、毎年高校生から大学生、社会人までのたくさんのコーチの方々がいらしてくださり、 普段学校ではできない練習メニューや試合、技術だけじゃなく部員同士の絆も深められる最高の機会です。 テニスは個人競技ですが、部員それぞれが今自分にできることを探し、チーム一丸となって活動しています。

テニス部(女子)部

女子テニス部はテニスを通じて、技術の向上に努めることに加え、お互いに礼儀を尽くすことを重んじ、相手をいたわることのできるような 自己形成を目標としています。練習は週3回火・木・金曜日に中等部屋上コート2面と綱町グランドコート1面を使用して行っています。 合宿は年に1度、長野県の菅平高原で行います。日頃は部員が中心となって練習メニューを考え活動しておりますが、一貫校ならではの特色を生かし、 主要な大会や合宿では大学体育会庭球部や社会人OBの方々がコーチとして、ご指導して下さいます。本年度も沢山の大会に出場し結果を残しました。
<2019年度 団体戦戦績>
春ブロック大会準優勝 東京都総体ベスト8 港区大会準優勝  新人都大会ベスト8(関東大会出場)

卓球部

 私たち卓球部は、月・金・土曜日の週3回、中体育室で活動しています。部員は3年生が19人、2年生が12人、1年生が13人の計44人です。  普段はキャプテンを中心に考えられた練習に励んでおり、7台という限られた卓球台のなかで1つ1つの練習に集中して取り組んでいます。 毎年、春と夏に3泊4日の合宿があり、とても充実した環境の中で、来てくださるコーチの方に教わりながら技術向上に努めています。  試合は春、夏、秋に港区予選や都大会があります。他にも部員全員が参加できる私学大会や早慶戦、普中戦もあり、多くの部員が参加しています。 また、1年に1回、全塾卓球祭というイベントもあり、高校生や大学生、OBの方々とも卓球を楽しむことが出来ます。部員は入部した際ほとんどが 初心者で兼部する者も多いです。皆とても仲が良く、楽しく校友会活動に参加できます。

水泳部

活動日は月・木・土曜日の週三回です。中等部プールで泳げる一学期中間考査後から夏休み明けの都大会までは、更に水曜日も加えて週四回の活動になります。 部員は3年生12人、2年生16人、1年生11人(男子30人、女子9人)です。練習は水泳部OBのコーチに泳力別メニューを作成していただき行います。 夏合宿、春合宿は1人では耐えられない程のハードな練習となるものの、仲間の泳ぎが刺激となり全員で乗り越えます。 個人競技のようで、実はチーム競技なのだと感じる瞬間です。水泳は個人としての努力が数字になってはっきりと目に見えます。 しかし、競技会出場時にはチームとして戦い、互いに応援し、盛り上がります。1人のスイマーとして、1つのチームとして、そして先生方、 コーチ、試合や塾内対抗戦等でお世話になる多くの方々の中では1人の人間として、成長を目指して日々泳いでいます。

フェンシング部

私たちフェンシング部は3年生5人2年生1人1年生2人の計8人(男子5人女子3人)で水木土曜日に中小体育室で活動しています。 又、日曜日は自由参加で大学生や塾高生との合同練習があります。 部員のほとんどが初心者ですが先輩から後輩へと技術をわかりやすく丁寧に指導しています。皆一生懸命で、お互い助け合って日々練習に取り組んでいるので、 部員同士の仲も良く大会で入賞する部員も多いです。 毎年、SFC中高・普通部と合同合宿を行い、他校の方々と沢山交流を深めながら充実した練習を行うことができます。 フェンシングは個人戦だけでなく学校対抗の団体戦もあるので、仲間との絆も深まるスポーツです。

剣道部

 剣道部は三年生7人、二年生8人、一年生4人の計19人で毎週月・木・土曜日に綱町の道場で稽古をしています。  主に部長や副部長、大学の先輩方に指導していただいています。日曜日には他校と練習試合をしたり大会に参加したり年に 一度昇段審査を受けたりしています。部員のほとんどが初心者から初めており真面目に稽古をすることで技術は上達し、剣道を通じて挨拶や礼儀作法も学べます。

<戦績>
春季 ブロック大会 男子団体 優勝
  夏季ブロック大会 男子団体 三位  男子個人 優勝  女子個人 三位
秋季ブロック大会 女子団体 準優勝
港区大会個人戦 優勝・準優勝・三位多数

柔道部

 柔道部は水・金・土の週三日間、綱町道場で練習を行っています。今年は3年生3人、2年生1人、1年生3人の計7人で活動していますが、 コーチの方々に恵まれ、充実した練習となっています。  練習日のうち水・金曜日は男子部員が、土曜日は主に女子部員が練習しています。合宿は年に一度、夏休みに長野県の小諸で行います。 この合宿は様々な学校が合同で行っていて、普段より濃密な練習となっています。1月には、朝の5時半から幼稚舎生から大学生、OBの方々と一緒に寒稽古を行います。 眠さと寒さとの戦いになりますが、様々な方々と交流できます。 柔道は心身共に鍛えることができるスポーツです。また、受け身が取れるようになれば怪我も減るので、少しでも興味がある人は是非、入部して下さい!

弓術部

 僕たち弓術部は、毎週月、木、土の週3日、綱町グラウンド横の弓道場で、オリンピックでのアーチェリー日本代表監督 経験もある髙栁師範を中心とした沢山の学生、社会人コーチに指導してもらいながら活動しています。 普段は、部員それぞれが弓を引き、土曜日には立練習という試合形式の練習をしています。また、毎年春と夏には石和温泉で合宿を行い、 1日中練習を行い、各々が技術を磨いています。 試合も多くあり、今年は東京都遠的大会三位、東京都個人選手権男子準優勝、東京都団体選手権女子団体三位、夏の都大会三年女子個人優勝、 一年女子個人準優勝、一年男子個人準優勝、三位などの成績を上げています。 1年生でも全員試合に出場でき、全員に努力次第で大会での入賞のチャンスのある部活です。 また、楽しみながらも全国規模の大会での入賞を目指せる部活です。

馬術部

私たち馬術部は、日吉の慶應大学の馬場にて大学生やOB・OGの方々の御指導のもと活動しています。普段の練習の際には、 騎乗練習だけでなく厩舎での作業や馬具の手入れなどにも取り組んでいます。また日吉だけでなく、紅葉台や三浦海岸での外乗、 千葉県の佐倉ライディングクラブでの練習など様々な体験ができます。自然の中で馬に乗る気持ち良さは最高です。 活動として、夏合宿、3月にある御殿場ジュニア(対外戦)、そして1月には慶早戦を兼ねた全国中学校馬術交流戦があります。 そして今年の10月には、中等部が初めて参加させていただいた第69回千葉県民体育大会で出場者全員入賞することができ、 大会に慣れるという意味でもとてもいい機会でした。 馬術は生き物を扱い、馬と一緒に活動するスポーツなのでやはり危険は伴いますが、馬とコミュニケーションがとれたときの達成感は格別です!

女子ソフトボール部

 私達女子ソフトボール部は、3年生9人、2年生4人、1年生6人の計19人で毎週水、金、土曜日の放課後に中庭、または綱町グラウンドで活動しています。 たくさんの大学生と社会人のコーチに指導していただきながら、明るく元気に、笑顔を絶やさず、そして真剣に、都ベスト16という目標に向かって練習して来ました。  この部活の良い所は学年を超えて仲が良く、1人1人がきちんとした目標を持ち、チーム一丸となりプレーできる所です。 3泊4日の夏合宿は富士山の見える所で行います。この合宿を通して強い絆が生まれ、お互いを助け合う大切さや、 チームメイトがいることの有難みがわかり、大きな達成感を味わうことができます。  私達は都ベスト32で引退してしまいましたが、まだ時間のある後輩たちにはもっと上を目指し、良い結果を残していって欲しいです!

山岳部

 山岳部は3年生6人、2年生1人、1年生8人の計15人で活動しています。少人数ではありますが、学年関係なく部員同士の仲が良く、 OB、OGとのつながりも深い活気のある部活です。普段の部活では毎週月、金、土曜日にトレーニングを行っています。  また、月に一度の日帰り山行では奥多摩や秩父などの東京近郊にある山々に登ります。山頂の景色はとてもよく周辺の山々や街を一望することができます。  夏合宿では日本アルプスをはじめとする3000m級の山々に登ります。決して楽ではありませんが、頂上の景色は絶景で一生モノの経験をすることができます。 春合宿では、山小屋に泊まりゲレンデスキーやクロスカントリースキーをします。山岳部で貴重な経験をしてみませんか?皆さんの入部を待ってます!

体操部

私たち体操部は、火、木、金の週3回小体育館や中体育館で練習をしています。今年は体操部史上最も人数の多い 1年生9名2年生12名3年生14名の計35名で活動してきました。大会などには出ないため部員のほとんどが兼部をしています。 普段の活動では柔軟や筋トレをした後に新入生歓迎会や展覧会などに向けて新体操やチアダンスの演技を一から作って練習します。 また時期によっては日吉の体育館で、トランポリンやマットを使った器械体操の練習をさせていただいています。 夏休中の中等部での合宿では学年を超えて仲を深めながら演技を上達させていきます。また今年は初めて春季、秋季の慶早戦で 若き血に合わせたチアダンスを踊り一緒に応援させていただきました。このような発表の場に向けて日々練習を積み重ね、 みてくださる人を楽しませることが出来た時は頑張ってきて本当に良かったと思えます!