学校案内
学校行事

4月


5月


6月


7月

  • 講演会
    • …「スポーツ医学」「熱中症」「救急救命法]について3年間ですべての講演を聞くことになります。
  • 林間学校
    • …目的地は、1年生富士・2年生奥日光・3年生蓼科で、目的地周辺の地形、動植物、歴史、文学などを研究・調査し、その結果を展覧会で発表しています。
  • 夏休み
    • …7月19日から9月7日まで夏休みになります。ほとんどの校友会では夏合宿を行い、技術を磨いたり、研究に取り組んだり、また上級生と下級生の交流を深めたりしています。

    8月

    • 夏の英国研修旅行
      • …夏の英国研修は、いろいろな野外活動ができる宿泊施設に英国の生徒と一緒に寝泊りし、様々な活動を通して交流を深めます。 現在対象は3年生で、定員は約40名です。
    • 夏のハワイ研修旅行
      • …2019年度より、新たにハワイ研修を実施することになりました。 現在対象は3年生で、定員は約10名です。

    9月

    10月

    • 運動会
      • …日吉にある陸上競技場において、全員参加の徒競争やクラス対抗リレーをはじめレディーファースト、3人4脚、早駕篭競争など様々な種目で熱戦が展開され、 各学年の優勝クラスには賞杯がおくられます。
    • 英国ホカリル校生徒受け入れプログラム
      • …英国ホカリル校生徒が中等部生の家庭にホームステイし、受け入れた生徒のクラスで 一緒に授業をうけます。毎年、約18家庭にご協力いただいています。

    11月

    • 展覧会
      • …校友会・学芸部の研究発表の場として行われます。その他林間学校での研究の発表や運動部の招待試合なども行われます。 学校の様子を見られる機会ですので受験を考えている児童・保護者の方々は是非いらしてください。
      • ファンファーレ 茶道
      • コーラス 化学
      • マンドリン マジック班
      • 器楽 料理
    • 校内大会
      • …秋の校内大会は、サッカー、バレーボール、綱引きの三種目です。
      • サッカー バレー
      • バレー 綱引き

    12月

    • 音楽会
      • …各クラス毎にふだんの音楽授業の成果を発表します。
    • 生徒会総会
      • …全生徒が一堂に会して、よりよい中等部生活のために意見を交換します。

    1月

    • 福澤諭吉誕生日
      • …1月10日は福澤先生の誕生日で学校はお休みです。
    • キャリア講座
      • …社会のさまざまな分野・業界で活躍している卒業生を10人ほどお招きして 講座を開いていただき、その中から生徒が自分の興味・関心に合わせて2講座を選び、お話をうかがいます。

    2月

    • 福澤諭吉命日
      • …2月3日は福澤先生の命日です。

    3月

    • 卒業旅行
      • …これまでの旅行(遠足・林間学校)の集大成として北九州方面への旅行を行っています。福澤先生ゆかりの大分県中津をはじめ熊本県阿蘇山、長崎を訪れます。
    • 見学
      • …1、2年生は、社会科や理科の授業の一貫として工場や施設の見学をします。
    • 卒業式
    • 春の英国研修旅行
      • …春の英国研修は、ホームステイをしながら現地の学校の授業に参加し、日本とは違う生活様式や 学校の様子を体験します。 現在対象は2年生で、定員は約20名です。

  • 東京都港区三田2ー17ー10
    TEL 03-5427-1677
    FAX 03-5427-1676